自由が丘の家
専用住宅一室の全面改修。
改修コストを抑えるために、解体箇所を最小限に抑え、壁をふかすなど足し算の工夫が随所に行われています。
華道を嗜んでいるお施主様のご要望により、赤杉貼の小上がり和室を計画。
素材の質感も重視するため、塗装も最小限となっています。
既存の開口部はピクチャーウィンドウにリメイクされ、室内空間が整えられています。
和室はリシン吹付、室内壁、及び天井は左官の砂壁。籐貼りの建具がリビングに重厚感をもたらし、室全体に落ち着きのある居心地の良い空間が構成されています。
(撮影:鈴木研一)
改修コストを抑えるために、解体箇所を最小限に抑え、壁をふかすなど足し算の工夫が随所に行われています。
華道を嗜んでいるお施主様のご要望により、赤杉貼の小上がり和室を計画。
素材の質感も重視するため、塗装も最小限となっています。
既存の開口部はピクチャーウィンドウにリメイクされ、室内空間が整えられています。
和室はリシン吹付、室内壁、及び天井は左官の砂壁。籐貼りの建具がリビングに重厚感をもたらし、室全体に落ち着きのある居心地の良い空間が構成されています。
(撮影:鈴木研一)
建築概要
所在地 | 東京都目黒区 |
---|---|
設計・監理 | 鈴木雅也建築設計事務所 HP https://www.masayasuzuki.jp/ |
構造/規模 | RC造/2F建て |
延床面積 | 84.37㎡ |
工期 | 2022年7月~2022年9月 |